通勤・通学で「日の峰2丁目」バス停留所をお使いの皆様は、すでにご存じかと思いますが、
知る人ぞ知る日の峰4丁目の【 SIMBA 】さんの新教室がバス停前に出来まして、はや4ヶ月程になろうかと思います。
その教室内に設置された、アクアリウムが素晴らしいので、停留所でバス待ちをされている方々も驚かれていると思います。
↑こちらは、管理の難しい海水の水槽です。
↑こちらは淡水の水槽です、飼育されている魚も珍しい物が多いです。
私も生き物が好きな方ですので、熱帯魚から金魚・鯉とかいろいろ飼育しましたが、本当に管理が大変なので、ここまで綺麗に水槽を維持されているのには、驚きました。
夜間は照明も綺麗ですので、コープにお立ち寄りの時には、是非とも一度、ご覧になって頂ければ、癒やされる事、間違いないですよ!
素晴らしい癒やしの空間を造って頂いた、SIMBAの米田塾長に感謝です^^
また、SIMBAでは、各生徒の個性に合った指導で着実な成果を上げられている様子で、医学部や有名大学合格者も多く、周辺中学の学年トップはほとんどシンバ生徒との事ですので、日本固有の団体指導方針ややり方になじめないとお悩みの親御様は、一度ご相談されてみては如何でしょうか? 目から鱗の体験が出来るかもしれません!
連絡先はこちらになります!