日の峰1丁目23-4 売地(建築条件付)
東南角地で建築条件付き、更地でのお引渡しとなります。前面道路との高低差ほとんどございませんので、駐車も楽々です。大型商業施設まで徒歩圏内ですのでお買い物も安心です。三宮行きの最寄りのバス停まで徒歩約7分、「箕谷」駅まで徒歩約12分です。
-
※写真や図と実際の現状とが異なる場合は現状を優先させて頂きます。
【外観】東南角地、ひな壇造成の為、陽当たり良好、眺望良好。 南側は高低差が有りますので、室内が覗かれる事も有りません。 東側は道路面とフラットで高低差は少ないです。
-
-
- みどりこども園
約260m/4分
- 神戸市立 箕谷小学校
約546m/7分
- 神戸市立山田中学校
約2377m/30分
- 和風創作料理 花菜
約1058m/14分
- いけや食堂
約901m/12分
- マクドナルド
約1100m/14分
- ステーキハウス ビックシェフ
約1321m/17分
- 青葉園
約1228m/16分
- コープこうべコープデイズ神戸北町
約919m/12分
- ローソン 日の峰四丁目
約976m/13分
- ダイキ神戸北町店
約1284m/17分
- ユニクロ神戸北町店
約665m/9分
- 松田病院
約806m/11分
- 神戸市水道局北センター
約810m/11分
- みなと銀行神戸北町支店
約862m/11分
- 神戸山田郵便局
約692m/9分
- 日の峰交番
約1029m/13分
- 神戸市役所北区役所山田連絡所
約611m/8分
- 日の峰集会所
約482m/7分
- 日の峰2丁目
約918m/12分
ローンシミュレーションこの物件を購入した場合の、月々の支払い価格の一例です。借り入れを保証するものではございません。
- 返済期間
-
- 金利
-
- ボーナス時の増額(1回分)
-
- 借入金額:
-
- 頭金:
-
- 毎月の返済額:
(※元利均等方式 金利5.00%まで ※返済年数5~50年まで入力できます)
(※ボーナスは年2回で計算しています。1000万円まで入力できます)
(※物件購入時、その他諸費用が発生する場合がございます)
担当者のコメント 野島伸浩
- 東南角地 建築条件付き 更地でのお引渡し
大型商業施設徒歩圏
最寄りのバス停まで徒歩約7分
「箕谷」駅徒歩約12分
箕谷小学校・山田中学校
ポイント・特徴
東南角地 建築条件付き 更地でのお引渡し 大型商業施設徒歩圏 最寄りのバス停まで徒歩約7分 「箕谷」駅徒歩約12分 箕谷小学校 山田中学校
物件概要
【売地】 物件番号:64247171 情報更新日:2022年07月02日 次回更新予定日:2022年07月16日所在地 | 兵庫県神戸市北区日の峰1丁目23-4 | ||
---|---|---|---|
交通 | |||
価格 | 2,580万円 | ||
土地の敷金/保証金 | -/- | 借地料/借地期間 | -/- |
土地面積(坪数) | 193.34㎡(58.48坪) | 坪単価 | 44.12万円 |
私道負担面積/セットバック | -/無 | ||
傾斜地部分面積 | - | 路地状敷地 | - |
土地権利 | 所有権 | 接道状況 | 角地(南 公道 6.0m)(東 公道 6.0m) |
都市計画 | 市街化区域 | 用途地域 | 第一種低層住居専用 |
建築条件 | 有 | 地目/地勢 | 宅地/平坦 |
建ぺい率 | 50% | 容積率 | 100% |
総区画数 | - | 販売区画数 | - |
国土法届出要否 | 不要 | その他の法令上の制限 | 宅地造成工事規制区域/建築協定有 |
取引態様 | 一般媒介 | 現況 | 更地 |
引渡時期 | 相談 | 引渡条件 | 更地渡 |
最適用途 | 住宅用地 | ||
物件番号 | 64247171 | ||
設備条件 |
|
||
備考 |
東南角地 建築条件付き 更地でのお引渡し 大型商業施設徒歩圏 最寄りのバス停まで徒歩約7分 「箕谷」駅徒歩約12分 箕谷小学校・山田中学校 |
||
取扱会社 |
|
※建築条件付き土地とは、その土地に建築する建物の建築請負契約が、 一定期間内に成立することを条件として売買される土地のことをいいます。 建築請負契約成立に向けて設計プランを協議するため、 土地購入者が自己の希望する建物の設計協議をするために必要な相当の期間の交渉期間が設定され、 その期間内で希望を満たすプランが実現できるかどうかにより結論を出します。 なお、この期間は概ね3ヶ月程度とされています。 納得のいくプランが出来ず、建築請負契約が成立しない場合、土地売買契約は白紙に戻り、 土地契約にかかった代金(土地代金、手付金など)は名目のいかんに関わらず、全て返却されます。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。